奈良匠の会の口コミや評判
奈良匠の会(株式会社 花田材木店)
住所:奈良県大和郡山市高田町86-1
TEL:0120-866-997
マイホームを検討している方の中には「どの工務店に相談に行けばいいのか」や「同時にいくつかの見積もりが欲しい」と悩む方もいるのではないでしょうか。奈良県には家造りの第一歩から施工後までをサポートしてくれる奈良匠の会という組織があります。この記事では奈良匠の会の活動内容についてご紹介します。
地域密着の優良な工務店が集う会
奈良匠の会は、奈良県に密着した工務店を中心に、設備メーカーや資材会社、保険・金融機関とも連携して組織されている住まいのプロフェッショナル集団です。共同イベントや勉強会を通じて、マイホームを希望する方に知識と情報の提供と相談受付を行っています。
奈良匠の会とは?
奈良匠の会は2011年11月に事務局と工務店8社の協力のもとに創設されました。メンバー工務店には経験豊富な大工や一級建築士が在籍し、それぞれがデザインや工法、性能、素材など、さまざまに強みとこだわりをもって家造りを行っています。2021年になるとメンバー工務店は12社に増え、保険会社1社、設備メーカー8社、資材流通会社7社、メディア2社、協力金融機関2社も加わり、土地探しから資金計画まで含めた総合的な相談ができる窓口となっています。
奈良匠の会の入会条件
奈良匠の会には入会条件が定められていて、提携している会社はすべてこの条件をクリアしなければなりません。マイホームを希望する人が安心して相談できるように定められた入会条件は以下のようなものがあります。
・建築業許可を有する
法律上、500万円以下の工事に関しては建設業許可がなくても請け負えます。奈良匠の会では建設業許可がないと入会できないため、大きな工事でも対応できる力を持つ会社であるといえます。
・完成保証制度への入会
施工中に会社が倒産しても完成から引き渡しまでを保証する、ハートシステム制度に加入できる会社であることが入会の条件になっています。
・建設工事保険の加入
施工中の天災や火災、近隣への被害などに対応している工事保険に全加入できる会社であることも入会の条件です。
・奈良県に密着した工務店
地元密着で、強みと個性をもった会社であることも条件のひとつです。
家づくりを施工後まで手厚くサポート
奈良匠の会で行うサポートは家の設計に関わることだけではありません。施工中から施工後の暮らしまでを長い目で考えて、よい住まいを造ることをサポートしているのです。
補助金活用の提案
奈良県では、県を代表する木材であるスギやヒノキの利用拡大を図るため、奈良県材を利用した家造りをすると助成金や補助金がもらえる場合があります。奈良匠の会では奈良県で認定された木材の使用など独自のルールを定めた奈良県産材奈良匠の家を推奨し、補助金の活用を提案しています。
住宅完成保証ハートシステム
規模の小さい工務店であれば、施工途中に事故や倒産などのトラブルや不安がどうしてもついて回ります。支払いが始まったマイホームでそのような事態が起きてしまったときでも、完成から引き渡しまでを保証するハートシステム協定工務店制度というものがあります。ハートシステムには手数料がかかりますが、奈良匠の会と提携している工務店であれば安心して、家造りにとりかかれるのです。
金融・保険会社との提携
家造りをするための費用は、住宅建築に必要な費用だけではありません。ローンで支払うようであればローンに必要な費用もあるうえ、住宅を取得したらその後に必要な税金なども発生します。奈良匠の会では、金融機関や保険会社との提携もあるので、資金計画やその後の保険についても相談ができます。
毎月新築・リフォーム・土地紹介無料相談会を開催
奈良匠の会では、家造りを考える人に寄り添ったサポートが受けられます。毎月第2、第4土曜日に新築・リフォーム・土地紹介無料相談会を実施し、一級建築士やベテラン大工さんが対応してくれます。「工務店ごとの違いが分からない」「数社のプランを比較したい」「希望にあう工務店を知りたい」という不安や希望に対しては、マッチングシステムがあり、希望にあった工務店を見つけられるようになっているのです。相談会は完全予約制で、事前に電話かメールでの予約が必要です。定例の相談会以外の日に都合が合わない場合も、相談することで対応してくれることもあるので、希望日をいってみるのもよいでしょう。
まとめ
この記事では、奈良県でマイホームの実現をサポートしている奈良匠の会についてご紹介しました。家造りは一生のうちに何度もあることではないので、信頼できる経験豊富な窓口に相談するのが、後悔しない一番の方法です。奈良匠の会には経験豊富なプロフェッショナルが在籍し、希望にあった会社選びを手伝ってくれます。奈良県で、家造りを検討している方は、一度相談会に足を運んでみてはいかがでしょうか。