イムラの口コミや評判

公開日:2022/11/01

イムラの画像
イムラ(株式会社イムラ)
住所:奈良県奈良市三条大路三丁目2番7-1
TEL:0120-59-5510

マイホームを考えるときに、地元産の木材を使用したいと考える方も多いでしょう。奈良県では全国的に有名なブランド木材として吉野杉がありますが、吉野杉を利用して地元密着で家造りをしている住宅会社があるのをご存知でしょうか。この記事では吉野杉を使った家造りで定評のある、株式会社イムラについてご紹介します。

イムラの口コミ・評判を集めました

匿名

家づくりのコンセプトや、会社の想いが自分たちの考えと通じるものがありました。

イムラさんの家づくりに対する考え方や、こだわりの自然素材の吉野杉が最初は印象的でした。会社としての対応はもちろん、担当してくださった方の一つ一つの対応も信頼感がありました。どのようなことを質問してもいつも的確にお答えいただいたので、信頼できる方に出会えたというのは大きかったです。担当の方は私たちの無理なお願いまで丁寧に聞いてくださり、新しい提案もしてくださったり、難しいところや相談が必要なところは事前にしっかりと説明をいただき、安心して進められました。イムラさん以外にもいくつか住宅会社を見学し、マイホームのイメージを膨らませていたのですが、会社の家づくりのコンセプトや想い自分たちの考えと通じるものが一番あったのがイムラさんでした。

引用元:https://imura-k.com

難しい要望でも、できないと諦めるのではなく、新たな代替案を考えて提案してくれると、より理想の家に近づけることができます。大切な家づくりを任せるにあたって、レスポンスが速かったり、親身になって対応してくれるような信頼できる担当さんに出会えると満足のいく家づくりができますね。
匿名

私たちに合わせて進めてくださったことが大きかったです。

資料請求をして、一番最初にお会いした方が担当としてご対応いただきました。まだ入社1年目の緊張した雰囲気を持った女性の方だったのですが、最初から丁寧に接してくれたのが大きくて、それ以降にお会いする設計やインテリアコーディネーターの方も優しく対応いただいて。私たちの好みや要望に合わせたご提案をいただくこともあり、イムラさんで家を建てると決めてよかったなと打ち合わせなどで皆様にお会いするたびに思っていました。また、担当してくださった方の記念すべき最初のお客さんだったこともあって、遅い時間まで打ち合わせをすることもありましたが、いろいろとがんばってくださっていたこともイムラさんでの家づくりの思い出です。

引用元:https://imura-k.com

営業さんだけでなく、設計士やインテリアコーディネーターの方も優しく対応してくれたようで、要望や相談も伝えやすかったのではないでしょうか。経験が浅くても、一生懸命納得のいく家が建てられるように、親身になって努めてくれたようで好印象です。

家づくりに関する悩みを解決する窓口

家造りを始めるときには土地選びにはじまり間取りの検討や資金計画まで、考えなければならないことが数多くあります。イムラでは短時間であっても、具体的に決まっていなくても、家造りに関する悩みならなんでも相談に対応してくれる窓口があります。

さまざまな問い合わせ方法

イムラの問い合わせ窓口はいくつか用意されていて都合のよい方法を選べます。距離の問題など、頻繁に展示場に行けない場合は、Zoomやメールなどオンラインでのやりとりが便利です。実際に目で見て、手で触って確かめたい場合には、展示場への来場予約を取るのがよいでしょう。

イベントも多数開催

個別に問い合わせをするまで具体的でない場合は、イベントに参加してみるのもひとつの方法です。イムラでは、参加することで家造りへのイメージが持てるよう、定期的に多彩なイベントが開催されています。たとえば、家造りスタートセミナーや土地選びセミナーでは、家造りの第一歩を踏み出せるでしょう。少し具体的になっている段階では、新築完成見学会やモデルハウス貸し切り体験会に参加することで家へのイメージがわきやすくなります。家造りの検討が始まったら構造見学会で実際に建築現場を見ることで、さらに安心感を強くできるでしょう。

吉野杉・珪藻土を使った木の家の注文住宅を提供

イムラでは、吉野杉を使った家造りにこだわりがあります。イムラの「吉野杉の家」は吉野杉を柱や梁の構造材をはじめ、建具や収納などの内装材にまでふんだんに使っています。

吉野杉の特徴と珪藻土の効果

吉野杉は、日本三大美林といわれる奈良県川上村産の最高級のブランド木材として知られています。節が少なく香りがよいのが特徴で、住宅建材として使用すると、健康的で木の香りに満ちた快適な住まいを実現できます。また、イムラで室内の壁の仕上げ材として使っている珪藻土には湿気が多いときには吸湿し、少ないときには放出するという調湿性があります。吉野杉と珪藻土を組み合わせることで、健康への相乗効果も期待できるのです。

吉野杉を使ったイムラの家造り

イムラでは、吉野杉を無垢材のまま使い、塗料も天然素材にすることで木の質感を生かしたまま、木材が呼吸できる状態に仕上げています。オリジナル寸法の床材は保湿性が高いため冬は暖かく、壁に使用している珪藻土の効果で夏でもさらっと肌触りよく過ごせるうえ、自然の香りによるリラックス効果もあるため、一年を通して快適に過ごせるようになっているのです。

イムラの家の特徴

イムラの家造りには、吉野杉をふんだんに使用するだけではない、安心の特徴があります。以下で紹介します。

・自由設計

光を取り込み、風が心地よく通る、暮らしやすい間取りを採用しています。そのうえで、家中の動線を整えて効果的に動ける部屋の配置とスッキリ片付けられる収納の計画を立てています。

・災害に強い家

イムラでは、強度と耐久性に優れた建物の証明といえる「長期優良住宅」での家造りが特徴です。最高レベルの耐震等級3+と制震システムで地震に強いだけでなく、太陽光発電やエネファーム、蓄電システムなど、被災してしまった場合でも暮らしていけるようなオプションも用意されています。

・高気密・高断熱の家

北海道でも通用するほどの断熱性能を実現する、断熱材の採用と気密性を高める樹脂窓の採用で、健康的で省エネ効果も高い家造りも特徴のひとつです。

イムラが選ばれる3つのポイント

イムラの家が選ばれるのは、地元産の優れた木材と自然素材を使った家造りが好評であることはもちろんですが、それ以外にも3つのポイントがあります。

安心・納得制度

イムラが推奨する住宅会社選びの基準は、実際に建てる家がイメージできるものかどうか、という点にあります。住宅展示場で見られる家のほとんどは、住宅会社の最高レベルで造られているため、実際の家との間にギャップが生じることがあります。実際に建てたときのリビングの広さや間取りなどをイメージして納得したうえで決めることが重要と考え、積極的に新築完成見学会などを開催しているのです。

安全で安心な建築現場

建築現場に足を運ぶことで、会社の施工体制を確認できます。イムラでは、建築現場の整理整頓などのキレイさ、そして職人達のマナーに重点を置いています。構造見学会を開催し、実際の建築現場を見られる機会を設けているのは会社の自信の表れともいえるでしょう。

原産地が分かる木材を使用

現在は、価格への対応などから海外で生産された木材を使うことが多くなっています。それらの木は日本の風土に合わず湿気や腐朽菌に対して抵抗が弱く、構造材に使用することで家の土台を揺るがす可能性もあります。イムラでは、地元の気候や風土で育った地元産の木材を使用することでそのリスクを軽減し、丈夫で安心な家を実現しているのです。

まとめ

この記事では、地元産の吉野杉と自然素材を使った珪藻土の壁で、快適で安心な家造りを進めるイムラについてご紹介しました。材料に対する安心感はもちろんのこと、建築現場も隠さず公開している点についても、安心材料になることでしょう。奈良県でマイホームを検討している方は、地元に密着した家作りをするイムラを選択肢に入れてみるのはいかがでしょうか。

奈良県でおすすめの住まいの相談窓口5選

イメージ
会社名おうちの相談窓口スーモカウンターホームズカウンターナラタテ初めてのおうち探し相談窓口
特徴全国での相談件数6,000件以上を誇る、高い信頼性と実績注文住宅に強い特徴を活かして、住宅会社選びや注文住宅の価格帯に関する講座を開催国内最大級の住宅情報サイトが厳選に審査した200社以上の住宅会社を紹介タウン誌などで年間100邸以上を取材し、専門誌を4冊出版する住まいのプロが在籍失敗しない家づくり!資金や土地などテーマに沿ったセミナーを開催
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索
住まいの相談窓口関連コラム