工務店でマイホームを建てたい!ハウスメーカーとの違いや選び方とは

公開日:2022/12/15

「家を建てたい!」と思ったときに身近で利用しやすいと感じるのが工務店なのではないでしょうか?しかし工務店は店舗が小さく、自営業が多いため品質や接客に不安を持つ方もいるでしょう。ということで、本記事では工務店とはどんなお店なのかを解説してから、工務店を利用するメリットやよい工務店の見つけ方を紹介します。

工務店でマイホームを建てるメリット

この章では、まず工務店とは何かについて解説します。工務店の特徴を把握したうえでメリットを知るとより理解が深まると思うので、ぜひ参考にしてください。

まず工務店とはどんなお店?

工務店の昔イメージは“地域密着の小さい会社”。しかし最近の工務店は成長しており、単純に地域密着・小規模では説明できなくなってきました。そこでこの章では工務店の種類を紹介します!

従来の工務店

地域密着型で注文住宅を主に取り扱うのが、従来の工務店です。社長自ら施工に携わることも多く、その地域特有の建設方法を熟知していることや、地域密着であるためアットホームで話しやすいといった特徴があります。

フランチャイズ

工務店のフランチャイズとは大手のハウスメーカーのブランド力や営業方法を借りて、営業する形態の工務店です。フランチャイズの特徴は大手ハウスメーカーの名前やノウハウ、設備、広告などを利用できるため、営業力に不安がある方でも始められることです。

また一般的な工務店では販売できないような、高品質な住宅を売りに出せることもフランチャイズの魅力といえるでしょう。

工務店に近いビルダーも合わせて紹介

大手のハウスメーカーには劣るものの、地域密着型の工務店よりは大規模な工務店をビルダーといいます。ビルダーは年間で30棟以上の住宅を施工するといわれており、工務店と比べて建売住宅を中心に販売します。

工務店を利用するメリット

工務店を利用するメリットは以下の3点です。

・コスパ…工務店は一回の施工で動員する人数が少なく、地域密着であるため宣伝に莫大な経費をかける必要がなく人件費や広告費が抑えられます。そのためマイホームを購入する費用がハウスメーカーと比べて安くなる傾向にあります。

・地域に詳しい…地域に詳しいことも工務店を利用するメリット。日本は縦に長い国であり、気候変動が激しいためすべての県で同じような家を建てるわけにはいきません。沖縄と北海道では建築様式が違ううえ、その地域によって対策することも違うでしょう。たとえば沖縄や九州なら台風の被害に向けた対策、北海道なら積雪への対策が必要になるでしょう。

・希望に沿った住宅が建てやすい…工務店では1からデザインや間取り、内装・外装の材料などを決められるため自由度の高い設計が可能です。後ほど解説しますが、ハウスメーカーは企画型と呼ばれる注文方法を採用しており、工務店に比べて自由度は低くなります。

工務店とハウスメーカーの違い

工務店とハウスメーカーの大きな違いは規模感です。工務店が地域密着であるなら、ハウスメーカーは全国となります。規模感の違いは以下のような部分に現れます

・施工エリアの対応

・施工の精度

・工期の期間

・アフターメンテナンスの充実度

・住宅の品質

・プラン

一概に上記すべて工務店が悪いとはいえません。たとえば施行エリアや工期の期間、アフターメンテナンスの充実度は、工務店はハウスメーカーに敵わないかもしれませんが、施工の精度はその地域で住宅を作り続けているがゆえのノウハウがあるうえ、腕のよい職人がいれば施工の精度は高くなります。また住宅の品質においても同じことがいえるでしょう。

また、プランについてはそれぞれに特徴があり、工務店は注文住宅がメインで、ハウスメーカーは建売住宅や分譲住宅が一般的です。もちろん、注文住宅を購入することもできますが、注文住宅はあくまでもハウスメーカーが決めた仕様や設備の中から選択する企画型が主流です。

そのため「内壁・外壁・キッチン・浴槽などを1からすべて選びたい」という方はハウスメーカーだと物足りないと感じるかもしれません。

よい工務店の見極め方・選び方

この章ではよい工務店の選び方を紹介します。しっかり確認しましょう。

最悪な工務店の特徴を知る

良し悪しは相対評価によって決まるものです。ここではよい工務店を紹介する前に“ダメな工務店”について知っておきましょう。

・ドーナツ現象…地域密着にもかかわらず、近くで仕事が取れないために対応地域が広くなっている工務店はダメな工務店の特徴です。

・紹介率が低い…紹介率が低いのもダメな工務店の特徴です。よい工務店は人から人へよい口コミが広がり、地域で愛されていくものです。しかし、ダメな工務店はリピート率が低く、常に新規顧客を集めている傾向にあります。

住まいの相談窓口からの紹介

「結局どこに依頼すればよいのか分からない」「自分がいいと思った施工会社ではなく、自分にあった施工会社が知りたい」という方もいるでしょう。そういった方は住まいの相談窓口を活用するのがおすすめです。

住まいの相談窓口では“ライフスタイルにあった住宅”“資金繰り”“マンションと戸建どちらに向いているか”“ハウスメーカーか工務店どちらが適しているか”などを無料で相談できます。注文住宅や不動産でお悩みがある方は利用するとよいでしょう。

まとめ

今回は「工務店でマイホームを建てたい」と題して、

・工務店とはどんなお店か?

・工務店のメリット

・よい工務店の選び方

を解説しました。工務店のメリットは安く自分の希望のいくマイホームを建てられるところにあります。土地や気候の関係上、すべて自分の意見が通るわけではありませんが、ハウスメーカーに比べて自由度が高いことは間違いありません。工務店とハウスメーカーの違いをよく確認したうえでマイホームを任せる施工会社を決定するとよいでしょう。

奈良県でおすすめの住まいの相談窓口5選

イメージ
会社名おうちの相談窓口スーモカウンターホームズカウンターナラタテ初めてのおうち探し相談窓口
特徴全国での相談件数6,000件以上を誇る、高い信頼性と実績注文住宅に強い特徴を活かして、住宅会社選びや注文住宅の価格帯に関する講座を開催国内最大級の住宅情報サイトが厳選に審査した200社以上の住宅会社を紹介タウン誌などで年間100邸以上を取材し、専門誌を4冊出版する住まいのプロが在籍失敗しない家づくり!資金や土地などテーマに沿ったセミナーを開催
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索
住まいの相談窓口関連コラム